みみみ@読書好き理系社会人の日記

しがないコロナ世代の会社員の日常です。転職経験あり。

新入社員だけど投資信託始めました。

 こんにちは。

 

 タイトル通りですが、最近投資信託を始めたので、それについての経緯とか考え方でも書こうと思います。

 

 私は元々給料は銀行に預けっぱなしで良くて、毎月記帳してにやにやする人生を送るんだろうなーくらいに思っていたんですが、最近になって彼氏に株とか投資信託の本を借りて読んでるうちに、なんとなく銀行に預けっぱなしはもったいないかもっていう気持ちになりました。

 

 多分大体の社会人はご存じだと思うんですけど、銀行にお金を預けていても全く増えないんですよね。年間0.0数%くらい。高めのネット銀行とかでも0.数%とか。

 ほぼ変わんないですね。増やす目的とかだったら全く意味ないです。

 

 それに対して、投資信託って最近初めて知ったんですけど、年率数%で上昇していったりするんですよね。もちろん景気によって多少上下はするけど、最終的にはゆるやかに上昇する感じ。

 

 私も最近とりあえずの積み立てNISAを始めて今4万くらい入れてたら、今1000円くらいの利益があるんで、2か月もない間に2%以上の利益です。もちろんまだ売らないですけど。

 

 ついでに今って飲み会とかもないんで、投資に回すお金に結構余裕があります。はじめ時。

 

 すごいお金にケチと思われるのも困るからあんまり友達とかにも言ってないけど、今は結構節約して投資に回すようにしています。

 

 私がお金を貯める目標は割と明確にあります。それは本当に辞めたいなと思ったときに会社を辞めることです。

 

 会社を辞めたいときに辞めれない理由って多分何かしら挙げられて、例えば良くしてくれた上司に申し訳ないとか、同僚とはなれちゃうとかもあると思うんですけど、一番大きいのは、転職できるかが不安、とかお金の問題だと思うんですよね。

 お金が原因で、辞めたいのに退職に踏み切れないってなると精神的にまいりますよね、きっと。

 

 そんなわけで、30くらいまでまじめに働いてその時に投資信託でお金がたまっていたりすると、辞めたいって思うなら辞めたらいいし、その時仕事にやりがいを感じれているならそれもいいかなあと思って、将来が少しだけたのしみになりました。

 

 将来のメンタルの安定に向けて、って思って毎日真面目に働くモチベーションも出来上がって良いです。では。