みみみ@読書好き理系社会人の日記

しがないコロナ世代の会社員の日常です。転職経験あり。

新婚二人暮らしで買ってよかったものまとめ

 こんにちは。

 

 数か月前に入籍して新婚生活なうな私が、新婚生活において買っておいてよかったなと思うものを紹介します。

 

 

f:id:techtechbafl:20210822193044j:plain

 

必須:乾燥機能付き洗濯機

とっても時短

 これは今の時代必須と言っても過言ではないかもしれません。

 従来の乾燥機能の付いていない普通の洗濯機であれば、

①洗濯物を洗濯機に入れる

②洗剤・柔軟剤を入れる

③洗い終わった洗濯物を取り出す

④洗濯物をハンガーにかけて干す

⑤乾いた洗濯物を取り込む

⑥洗濯物をたたむ

 というように、細かく分けると作業がいろいろあります。結構ありますね。

 

 こんな①から⑥まである作業が、乾燥機能付き洗濯機を購入すれば③④が消えます(結構めんどくさい作業が消えます)

 さらに言うと最近の乾燥機能付き洗濯機は洗剤自動投入という機能があり、あらかじめ洗剤と柔軟剤を指定の場所に入れておけば、自動的に必要な量を投入してくれます。これがあれば残りの作業が①⑤⑥だけですね。超らくちんです。

 

二人暮らしのライフスタイルに合う

 単純に作業が少なくなるというのも有りますが、特に良いこととしては

・朝洗濯機を回して、夜帰ってきたら乾燥し終わった洗濯物をたたむだけ

・毎日必要な衣類は夜寝る前に洗濯を回して朝には乾いている

 ということです。

 私たちは共働きなのであまり家事に時間をとれないので、朝や夜のちょっとした時間に作業すれば後勝手にやっといてくれる、というのは非常に便利です。

 

 以前一人暮らしで普通の洗濯機を利用していた頃は、平日夜家に帰ってから急いで風呂に入り、洗濯機を回し、洗濯が終わるころまで起きて浴室乾燥に急いで入れて寝る、というサイクルでした。

 これだと洗濯が終わるまで時間的に拘束されるようなもので、毎日のことなのもありしんどかったです。。今の家電に感謝。

 

注意

 ちなみに一応乾燥機能付き洗濯機も、乾燥してから早めに中身を取り出した方が(中に湿気がこもらないので)良いですし推奨されています。

 私は今のところ上のような使い方で、乾燥されてからしばらく放置しているタイプですが、今のところ問題はないです。

 

おすすめ商品

 ↓おすすめの(パナソニックのは乾燥時の料金が安い)


 

 

 

必須:乾燥機能付き食洗機

 食事後の洗い物って、時間がかかる・手が荒れる・水道代がかかるの3拍子で嫌な家事なんですよね。

 それを解決するのが食洗機(できれば乾燥機能付き)です。

 

タンク式なら設置がらくちん

 食洗機といえば前は分岐水栓型ばっかりで、賃貸の場合は工事が必要だとちょっとな。。。と思う部分がありましたが、最近は卓上型のもので食洗機自体に水を入れて洗浄してくれるタンク式があります。

 これだと工事不要だし、水道につなぐ必要もないので(排出する水の受け皿みたいなバケツなどを用意すれば)キッチン以外に置くこともできます。

 キッチンが狭い場合でも設置できるのがありがたいですね。

 

時短

 家事にかかる時間としては、食器を入れる・洗剤を入れる・(タンク式のみ)水をそそぐという作業だけなので、正直めちゃらくちんで時間がとられません

 私は平日の朝にも使用していますが、時間のない朝でもほとんど時間がとられず、最初の作業後放置するだけです。

 

水道代節約

 さらに、メーカーによると通常通り食器洗いをした場合と比べて水道代も節約できるようです。

(洗い物してるときって、まず食器を泡まみれにしてからそそぐのであればそんなに水道代がかからないかな?とも思いますが、洗い物をした後のスポンジを水ですすぐことも考えれば、トータルで確かに水を使う量が多いのかな?と思います。)

 

おすすめ商品

↓私の使っているもの(一番お金のかかる乾燥の部分の料金が安かったものから選んだ)


 

 

できれば:ルンバ

 二人で暮らすと、二人分の髪の毛やほこりが溜まります。そんな状態には自動でお掃除してくれるロボットが便利ですね。

 

スマホアプリ連動

 スマホアプリ上で遠隔で起動することもできますし、スケジュール機能があるので忘れずに床をきれいに保つことができます。

 例えば平日月・水・金の10時からというような指定ができます。共働きの場合は朝や夜しか家にいないので掃除をすると騒音になりそうで心配ですが、この機能を使えば平日の昼間に掃除を終えることができます。

 

片付けの意識が芽生える

 ルンバを利用するメリットはとにかく便利なことでもあるんですが、ルンバを利用したいという理由から意識的に床にモノを置かなくなるということもあります。

 

 ティッシュとかを巻き込むとめんどくさいし、床に置いたものの上にルンバが乗り上げて動けなくなるということもあるので、スムーズに掃除するために床にモノを置きたくなくなります。

 床自体がきれいに保たれるだけではなく片づけをする意識が芽生えるのも良いですね。

 

おすすめ商品

↓自動掃除だけでなく、ホームのベースに自動でごみを収集(ルンバ本体からちょくちょくごみを回収する手間が省ける)


 

 できれば:プロジェクター

テレビ不要

 私も夫もあまりテレビを見ない(ザッピングは時間のむだ派)ので、テレビは置かずにプロジェクターを置いています。

 テレビを置いていると、とりあえずつけてみたりBGMに何かしらの番組を流してみたくなってしまうので、時間がとられます。

 その点プロジェクターで何かをみようと思うときって、特に「何かみたいもの」がある場合が多いと思うので、とりあえず映像を流すというようなことをする必要が無く、時間が無駄になりません。

 

 それにテレビが無くてもプロジェクター上でアプリからネットにつないで甲子園やオリンピックなどのみたいものはみることができますし、今のところテレビが無くても困っていません。

 

(テレビより)引っ越しに困らない

 引っ越しの時割と困るのがテレビの梱包だと思います。

 業者を頼むならまだしも、身内だけで引っ越し作業をしようとすると梱包も運び出しも神経を使いますし非常に面倒です。

 それもプロジェクターなら本体(箱にも収納できる)だけなので持ち運びやすいのが良いですね。

 

やっぱり大画面最高

 テレビだとそんなに大きいテレビを最初から買えないし、サイズの制限があります。それがプロジェクターだと壁一面に写すことができるので圧倒的勝利ですね。

 私は映画を観るのが好きなので、よくPrimeVideoを写して流しています。たまにTEDとかYouTubeとか。

 NintendoSwitch等ゲームもつなげるので、壁一面の大画面でゲームができます。

 私はリングフィットアドベンチャーを大画面でやっています。正しいポーズとかがうつったりするので、大画面だと見やすくてとっても良いです。

 

おすすめ商品

↓使い勝手○・高音質


 

 

逆に要らなかったもの

多めの食器

 食洗機でこまめに洗っていれば、割と最低限の食器だけで回せるので不要です。

 特別食器集めに強いこだわりがあったり、料理の写真をUPする趣味があるとかでなければ少なくした方が場所も取られないので良いでしょう。

 

多めの寝間着

 これも、乾燥機能付き洗濯機をこまめに使っていれば最低限のみで十分です。

 以前は洗濯できない日のことも考慮してちょっと多めに用意していたりしましたが、今では不要です。

 下着も同様で、多く持っているぐらいなら質のいいものを少なく持つのも良いですね。

 

まとめ

 新婚二人暮らしで仲良く暮らすためにもトラブルのもとになるものは小さくした方が良いし、そのためには今回の時短家電があると良いと思います。では。